きっかけは思わぬ所から




それは、高校3年のとき、赤穂に行ったときの頃、
本屋に行ったときにたまたま「ニンテンドーパズルコレクション」のパッケージを目撃し、
その中で、星型の枠から出てきたフリルに一目惚れ。
今まで全く興味のなかった、「パネルでポン」が急にやりたくなってきた時である。

大学合格が決まって、上のソフトを購入したとき、ドクターマリオとか
斬新で新鮮だったので面白かったが、とくにパネルでポンは初めてだったので、
プレイしていくうちにどどっとハマりだした。
現在はコンティニューありだがV-HARDをクリアできるようになった頃。
S-HARDでさえコンティニュー1回だ。

・・・パネポンをやる前からフリルを描いていたのだが、実際にプレイしてみると、
シャボン玉の中に入っているフリルを見て驚いた。

・・・可愛いキャラなので、シャボン玉で包みたかったが、
まさか先にこされていたとは・・・!
(てかそういう問題じゃなく、過去自分の描いたノートで好きなキャラを
シャボン玉に包んでいたりしていた事が度々あった。どんな趣味だよ!!)

上ではフリルを描いているが、当然フリル以外のキャラも好きになった。
特に度を抜いているのが、風の妖精であるソフィア。
(前々から可愛らしいと思っていたのだが、まさかメタスラのソフィア教官を
思い出すような感じの同じ名前のキャラが来るとはな・・・!
因みに、スージー(ソフィアの相棒)がシャボン玉の中に入っていたために、
まだゲームを買う前からフリルをシャボン玉の中に入れたかった・・・。)

あとは、ピュアぐらいか??

2008/10/08